2024年3月29日金曜日

虎に翼推し

4月から始まるNHKの連続テレビ小説「虎に翼」


日本初の女性弁護士の一人である三淵嘉子さんがモデルのドラマらしい。


三淵嘉子さんは、当時女性に門戸が開かれた明治大学に通っていたとのこと。


ということで、本学では、虎に翼のポスターをよく見かけるようになった。それはそれはすごい宣伝効果な気がする。


これは法学部の話だけれど、100年経って、我らが農学部農芸化学科では、2/3~3/4が女子学生である。当時からすれば、とても信じられないのではないかと思う。


勉強できるだけでもありがたいなんて、勉強している方はなかなか思えない。自分だって、学生の頃は大学が休みだと喜んでいた。


大学卒業して勉強できなくなると、授業を受けたくなるのは社会人あるあるの話。勉強できるうちに勉強しておくことが大事。




起業本第2弾「バイオベンチャー2年目の通信簿 補助金で赤字になるってほんと?」を発売開始!↓渾身の会社経営体験談です!

https://cyanology.stores.jp/


ドラマを見る時間がない・・・。

↓1日1クリックのご協力をお願いします!!!

大学教育ランキング

2024年3月28日木曜日

研究室から2人目の博士誕生

昨日は、明治大学駿河台キャンパスで、博士学位授与式があった。



今年度D3だった片山くんが修了し、博士(農学)を取得した。


学部3年生から配属されるので、研究室には丸7年間。なんかあっという間な気がする。


論文もたくさんだし(筆頭論文4報、英語著書1報)、学振DC1と素晴らしい限りだった。


また、昨日は代表で答辞を読むという素晴らしさ。答辞は自分で考えたらしいのだけれど、かなり素晴らしかった。論語なども引用していて、これは一人で作ったのだろうか?大学が用意した?と思ってしまうくらい、素晴らしかった。


読み方も堂々としていてはっきりと聞きやすい。とても感動する答辞だった。


それにしても、本当におめでたい。片山くんはアカデミアではなく、企業に就職。本人が最初から希望していた職種で、こちらも素晴らしいと思う。


近くに入るので、またすぐにふらっとくる気がしてしまうのだけれど、やはり社会人は忙しいだろうか。


こうしてまた季節が1つ過ぎていく。




起業本第2弾「バイオベンチャー2年目の通信簿 補助金で赤字になるってほんと?」を発売開始!↓渾身の会社経営体験談です!

https://cyanology.stores.jp/


博士おめでとう!!

↓1日1クリックのご協力をお願いします!!!

大学教育ランキング

2024年3月27日水曜日

そろそろ講義や実習の準備をせねば

あっという間に3月も終わりに近づいてきた。新学期も間も無くである。


そろそろ講義や実習の準備をせねば。。


先週はちょっとリフレッシュしたので、元気は回復。でも、休んだというのか、ちょっと微妙・・・。まあ、休暇はやっと取れた。


それにしても、もうちょっと定期的に休暇を取りたい。そもそも1、2月は休日とか全く関係なしに仕事が入っている。それを休むだけでも当たり前。余分な有給休暇を取るなんて想像外である。


講義の印刷依頼などは1週間以上前にする必要がある。そんなに時間の余裕がない・・・。



起業本第2弾「バイオベンチャー2年目の通信簿 補助金で赤字になるってほんと?」を発売開始!↓渾身の会社経営体験談です!

https://cyanology.stores.jp/


外部に出ると、自分たちも頑張らなければと改めて思う。。

↓1日1クリックのご協力をお願いします!!!

大学教育ランキング

2024年3月26日火曜日

2023年度、明治大学卒業式

本日は、2023年度、明治大学卒業式である。



公式リンクは↓URL

https://www.meiji.ac.jp/koho/edu/news/2023/2023_graduation.html


シアノロジーの方から動画も作成

【2023年度】明治大学卒業式


1年が経つのがとても早い。この間研究室に入ってきたと思ったら、もう卒業。そんなイメージである。


今年は驚くくらい寒い3月。自分はディズニーに行ってきたのだけれど、あまりにも風が強くて寒く、ちょっと体調不良だった。すぐに治ったので、体が冷え過ぎたのだと思う。


今年の卒業式も天気はちょっと微妙かもしれないけれど、真冬波が続いた日々から少しは暖かくなる予報。


明治大学は大きいので、午前・午後の部に分かれて卒業式が行われる。武道館での卒業式の後、リバティータワーで学位授与式。ただ、コロナ以降、ちょっと簡素化された模様。


この季節は、出会いと別れの季節。冬が終わって、やっと新しい年が来たと感じる。それぞれの道でもとにかく健康を第一にしてほしい。時の流れは本当に早いなあ・・。




起業本第2弾「バイオベンチャー2年目の通信簿 補助金で赤字になるってほんと?」を発売開始!↓渾身の会社経営体験談です!

https://cyanology.stores.jp/


もう卒業式・・・。門出を祝福

↓1日1クリックのご協力をお願いします!!!

大学教育ランキング

2024年3月25日月曜日

ずっと寒い3月。2024年度は面白いことを

それにしてもこんなにずっと寒い3月も珍しい。桜はいつ咲くのだろうか。


気がつけば1週間後には4月。一体いつ講義や学生実習の準備をすることになっているのだろうか。すでに学生実習のスケジュール調整やプロトコールの手直しをしているところである。


続いて講義も準備せねば。


ブログでも実況しているように、3月は次から次へと予定が入る。こうして夏休みこそは・・・となるのである(そして、毎年、今年は勝負の夏となる・・・)。


それでも2024年はこれまでとは働き方を少し変えようと思っている。


前もブログで書いた通り、2023年度は結構うまくいった年のはずである。大学の方でも会社の方でも予算が獲得でき、論文も出て、学会賞などもあった。


それなのに後半疲れてしまったので、これはいけないと思った。


2024年度はとにかく面白い挑戦をする。これに限ると思う。あと、休むときは休まなければと思っている。休むのも仕事。これはずっと言ってはいるのだけれど、いつの間にかうやむやになってしまう。


先週は少しは休めたような気がするけれど、働き方は考えていかなければと思う今日この頃である。



起業本第2弾「バイオベンチャー2年目の通信簿 補助金で赤字になるってほんと?」を発売開始!↓渾身の会社経営体験談です!

https://cyanology.stores.jp/


外部に出ると、自分たちも頑張らなければと改めて思う。。

↓1日1クリックのご協力をお願いします!!!

大学教育ランキング

2024年3月24日日曜日

東京理科大でのシンポジウムに参加

場所は東京理科大の野田キャンパス。ちなみにこの日は朝Zoomミーティングをしてからシンポジウムに向かう。


休暇を取った翌日、行き着く暇もなく、シンポジウムへ。

最寄駅は運河駅。東武アーバンパークラインというあまり乗らない路線。


野田キャンパスに来るのは学会以来何年ぶりだろうか。7、8年ぶり、下手すると10年ぶりくらいかもしれない。


前よりも駅が綺麗になっていて、駅からの道がショートカットされていた。とても便利。


合成生物学研究部門という理科大内部の研究会のシンポジウムにお呼ばれした。


13時から18時前となかなか長丁場のシンポジウム。とても勉強になった。こちらの起業の話もいろいろとしてきた。


今週の外部の仕事は一旦終了。あとはPCと向かい合って、色々な仕事を片付けなければ。。





起業本第2弾「バイオベンチャー2年目の通信簿 補助金で赤字になるってほんと?」を発売開始!↓渾身の会社経営体験談です!

https://cyanology.stores.jp/


外部に出ると、自分たちも頑張らなければと改めて思う。。

↓1日1クリックのご協力をお願いします!!!

大学教育ランキング

2024年3月23日土曜日

無理やり休暇をねじ込みディズニーへ

まさか学会の発表や委員を断った今年の3月が、こんなことになるとは思わなかった・・・


今週、2日間ほど休みを取った。というか、それ以外休みなし。いつも思うけれど、一体いつ休めばいいのだろうか。本当にいつもギリギリの日程である。


と、愚痴っていても仕方がない。


子供の受験が終わり、何年振りかの家族旅行。ずいぶん長いこと行っていない気がする。確かコロナの時に1泊だけ都内のホテルに泊まっただけ。旅行と言っていいのか微妙なレベルの旅行だった。



写真の通り、ディズニーランドに行ってきた(写真はディスニーシー
)。


家族で一泊。


ディズニーランド・・・。


この世には2種類の人間がいる。


ディズニーに興味がある人と、ない人である。


・・・実は自分は全然興味ない。。。


まあ、でもあのホスピタリティとか空間とかはすごいと思っている。テーマパークというよりも都市を作ったと言っていいと思うし、雰囲気を作り上げているところは本当に素晴らしいと思っている。


ということで、2日間ディズニーに行ってきた。3月ということで、とにかくすごい人だった。


話題のベイマックス。


短いけれど、これは結構良かった。SNSではキャストのダンスが話題になっていた。全体がリズムに乗っていて、人よっては自分が乗っていない時も楽しめるのではないかと思う。これはいいアイデアではないかと感じた。


ディスニーではなんと言っても食べ物を確保するのがたいへん。


何をするにしても30分待ちだったりする。夜ご飯の予約をしていなかったら大変なことになり、急遽いろいろ買い物をしてホテルの部屋に持ち込んでいた。


ホテルミラコスタの朝食はさすが。


というか、自分にとってはこれがメインイベントである。10年以上前に行った時は、ディズニーリゾートは食べ物が高いのに美味しくなく、辟易した記憶がある。最近はいろいろ改善されていて、とても美味しいと思う(高いけれど)。


朝のバイキングはそれぞれしっかりとおいしかった。


2日間、3月としては異例なくらい寒かったのだけれど、リフレッシュはできた。と言いつつ、いきなり次の日にシンポジウム発表。4月になったら合間で休みを取りたい。



起業本第2弾「バイオベンチャー2年目の通信簿 補助金で赤字になるってほんと?」を発売開始!↓渾身の会社経営体験談です!

https://cyanology.stores.jp/


ディズニーランドは本当に集客力がすごい・・。

↓1日1クリックのご協力をお願いします!!!

大学教育ランキング